2012年6月3日日曜日

『対空基本編』

相手の前ジャンプに対しては、まず次の読み合いに備えましょう。

1)相手がジャンプ攻撃を出す場合
ユリアン側の正解は、BLして反撃です。
近い間合いなら投げや屈大P、遠いなら立ち大Pです。BL→立ち小P→ダッシュ投げもオシャレです。

ポイントが2つあります。
まず、空中ターゲットコンボに対してちゃんと2回BLすることです。見た目より簡単です。必要なのは勇気だけです。
ポイントのもう一つは、しゃがみ状態からBLすることです。ユリアンが立つと大きいので、相手側はジャンプ攻撃を高く当てる、低く当てると使い分けられます。
これが厄介です。
そこで、ジャンプ攻撃が来る直前までしゃがんで待ち、タイミングを合わせてBLするわけです。最初は難しいですが、おいおい慣れていきましょう。

2)相手が空中BLをする場合
ユリアン側の正解はバックジャンプ大Kです。ユリアンにジャンプ攻撃をするとBL→屈大Pが怖いので、空中BLで飛び込んでくる相手は少なくありません。
ユリアンには空中BLの難しい対空技がなく、互いに何もせず密着できれば投げと昇竜拳の2択。
こう考えているわけですね。ならば、それに付き合ってはいけません。

ポイントはバックジャンプ大Kの登りで空中BLです。ユリアンが右向きのときは、7、6、大Kと入力するわけです。
相手が遅めにジャンプ攻撃を出していたら、それをBLして蹴ります。BLに失敗してもせいぜい空中で一発蹴られて終わりです。

対空基本編では、BL→反撃と、バックジャンプ大Kの使い分けだけでOKです。リスクを考えても勝負したいときはBL、リスクを減らしたいときはバックジャンプです。
相手に飛ばれてから咄嗟に選ぶと遅れがちになります。
お互いの体力ゲージや画面位置などを見て、次に飛んできたらどっちの選択がベターなのか、予め決めておくと対処しやすいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿